みんゆう「5・7・5道場」

■10月テーマ「秋」&「題材自由」■
■投稿作品掲載コーナー■

沢山の投稿、ありがとうございました。今回は以下の作品が見事選ばれました。
なお、携帯版みんゆうWEBにおいても同様に作品を紹介しています。


★大賞作品★

○テーマ…秋
「値札見て 香りを嗅いで また棚へ」(かっぱさん・28才・男性)
(選評--秋の味覚マツタケ。でも我々、庶民には遠い遠い存在。お店にあっても、せいぜい香りをかいで楽しむくらいしかできません。でも香りマツタケ、味シメジっていいますから、庶民に手の届く範囲の食材で秋の味覚を楽しみましょう。)

○題材自由
「独立し 初めて父の 背中見る」(ハンナさん・28才・男性)

(選評--同感です。学生時代は、親が育ててくれるのは当たり前だと思っていました。仕事に励む父の背中だって、そう意識して見ることなかったですよね。社会人として独立し、毎日上司や得意先に怒鳴られたり、頭を下げたり…。仕事って、生きていくって大変。そんな時に、初めて父親の大きな背中をしみじみと見るものです。)


★575道場敢闘賞作品

○テーマ…秋

「紅葉狩り 小さなもみじ 引き連れて」(鬼平犯課長さん・35才・男性)

「冬までの 命と言われ 秋がくる」(てつさん・64才・男性)

「恋衣 舞い散る葉の中 想い増す」(マー子さん・60才・女性)

「舞う落ち葉 露天の湯の中 駆けてゆく」(二ノ宮さん・42才・男性)


○題材自由

「馴れ合いで 感謝無くした 過去の彼」(かじゅさん・20才・女性)


9月テーマ「未来」&「題材自由」投稿作品掲載コーナーはこちら



(C)北海民友新聞社